
以前から気になっていたこの看板
〖くるまや〗
スタジオから歩いて5分ぐらいのところにあるお蕎麦屋さんです。
本当に路地の奥にあります。
狭い路地の奥に吸い込まれるように入っていくと
マンションのドアの前に着きます。
勇気を出してそのドアを開けるとお店になっていてびっくり😲
まるでマンションの一部屋に遊びに来たような感じ・・・。
超隠れ家的雰囲気、満載😅
おすすめのランチメニューの【天せいろ】お願いしたら、このボリューム!
天ぷらにはお塩をということで
いろいろな種類のお塩を出してくれました。
やはり一般的なのは抹茶ソルト。
あとは梅ソルトで戴きました😋
私が昼の部の営業の最後のお客だったようで
入れ替わり立ち替わりお店のご家族の方が出ていらして
挨拶をしてくださいました。
なかでも蕎麦を打つというご主人がお店を始めた経緯や
お蕎麦に関してのお話をしてくださり、いろいろと為になりました。
何故〖くるまや〗か…
それはもと自動車の修理工場を営んでいたからなのだそうです🚙
今の時代、車の修理工場を続けていくことに不安を感じて工場をたたみ
独学で学んだ蕎麦打ちを生かした蕎麦屋を半年前から始めたのだとか。
うちのスタジオより若いお蕎麦屋さん。
この先、もっとお店を広げていきたいとご主人が夢を語ってくれました。
同じ並木1丁目で頑張っていこうとしているお店に出会えた金曜日でした。
帰りに名刺をいただきました😊