
11月3日(金・祝)の文化祭が終了してから、すでに5日が過ぎようとしています。
今回初舞台だった川口の生徒のお母様方が月曜日のクラス後に挨拶にいらしてくださいました。
まだ気持ちが高揚していらっしゃるのか、お母様方のお顔の表情が明るく、とてもうれしそうに
「先日の文化祭、お世話になり有難うございました。素敵な舞台で感動しました。
おかげさまで娘も成長しました。」との、うれしいお言葉をいただきました。
文化祭のお話をした時のお母様方の不安な表情、我が娘はちゃんと舞台に上がれるの?などの
不安の数々、はっきり言ってネガティブなイメージだらけのスタートでした😞
それもそのはず、バレエを習い始めて長い子でやっと1年半、短くて半年
お母様方が心配になるのも無理はありませんでした。
でも、先日の公演をご覧になられて、我が娘の成長した姿にとても驚かれた様子😲
舞台メイクしてお衣裳着て照明があたって、舞台に上がれば魔法がかかったように
皆、素敵なバレリーナに変身してしまいました✨
そして一生懸命に真剣に踊りに向き合う姿は
おそらくお母様方が眼にしたことの無い姿だったに違いありません。
本番前、舞台袖でひとりずつにそれぞれ魔法の言葉をかけました✨
生徒達はそれに答えてくれました。
もちろん、まだまだ未熟で課題はたくさんですが公演終了後に
お母様方をはじめご家族&ご親戚の方々、そしてお友達&知人の方々…etc.
皆が喜んでくれたことが、とてもとてもうれしくて目頭が熱くなりました😢
バレエ教師としてのこの喜びをいましばらく噛みしめて
感謝しつつ、日々を過ごしています。