
スタジオオープン2周年を迎え心も晴れ晴れと…思っていたのですが
水曜日の午後から急に鼻がおかしくなり、花粉症に似た症状になり
夕方のクラス時には完全に鼻声となり、なんとなく怠いかもという感じになりました。
もしかしてヒノキの花粉症???なのかな…と疑いながら、ベッドに入りました。
夜中に目を覚まし、頭を起こそうとしたところズーンと響くような片頭痛がして身体もなんだが熱い
おかしい…もしやと思い熱を測ってみたら、え~38℃近くを目盛りが指している😲
いやいや、先月半ばにやっと長引いていた喉の風邪が治ったばかりなのに
まさかまさかの夜中の発熱🔥
夜の発熱はとても辛いのですが、何故発熱したのかの理由を突き止めたかった私。
前日の火曜日の自身の行動を振り返ってみたところ
思い当たる原因を発見しました。
火曜日に築地のスタジオで不用品回収後の倉庫の整理をするのに
マスクを直用せずにひとりで高所のものを整理したのです。
ネットで調べたところ、高所の手の届きにくい場所で放置されたホコリの中には
汚れを栄養源として黄色ブドウ球菌や常在菌やカビの胞子がどんどん増え
『病原ホコリ菌』となるそうです😱
おそらくその『病原ホコリ菌』をたっぷりと吸ってしまっていたに違いない私😢
症状も明らかにいつもの風邪とは違っていました。
おそらくその『病原ホコリ菌』に対するアレルギー反応だったのだと思います。
今朝はもうすっきりと回復😊
皆さま、高所のホコリをお掃除する際はくれぐれもご注意くださいね👆