
昨日は群馬県、そして今朝は大阪で大きい地震がありました😲
最近、日本だけではなく世界各地でも火山活動や地震が多く
地球の内部の活動が活発になってきていることを感じずにはいられません😞
いずれにせよ、いつ起こるかわからない自然災害に対して
人はどれだけの備えが出来るのか…と切実な思いにならざるを得ません。
さて、今日の話題は…
そう、ひさびさに登場のミニ薔薇さん🌹
春にあまりにも生い茂り、モフモフ状態だったので剪定を強行した結果
5月には花芽はひとつも確認できず、もうダメかなと思っていました。
ところが2,3日前によく見ていたら蕾のようなものを発見👀
もしかしたら、これから咲くかも…です🌹
私が剪定した際におそらく花芽を一緒に切り落としてしまったのでしょう。
5月中には咲く気配すらなかったのに、6月も半ばになりたったひとつの蕾をつけました。
しかしまだ蕾はきゅっと硬いまま
いつ咲くのか…楽しみがひとつ増えました😊