
先週の連休に日光白根山にスキーに行ったという小学6年生の生徒からお土産をいただきました🎿
スタジオに来るなり背負ってきたリュックの中からおもむろに小さな包みを取り出し
「あの…これ封を開けちゃったのですけど、お土産です。」と少々緊張気味😅
「行ったとこにはあまり関係ないのですけど、ストラップです。」とのこと。
包みを開けてみると
きれいな竹細工のストラップが入っていました。
「どうも、ありがとう。これ、使うね!」と言うと
ホッとしたような笑顔になりました。
出かける前からか、はたまた出かけた先でか、どちらかは分かりませんが
先生にお土産を買って帰ろう…と思った、気持ちがとてもうれしいのです😊
おそらく決められたお小遣いの中でやりくりするなか
バレエの教師である私にお土産をと思ってくれた彼女の心の成長にジーンときました😢
バレエ教師をしているとバレエの技術の進歩がうれしいのはもちろんなのですが
生徒達の内面の成長もとてもうれしいものです。
バレエを通して素敵な女性に成長してくれたらといつも願うのです👧✨
Sちゃん、お土産どうも有難う🎁
4月からは中学生。
これからもバレエの技術も女子力も少しずつアップしていきましょうね⤴😊